※家賃相場は、room807の運営者が執筆時点の不動産情報をもとに、独自に調査・集計した参考値です。家賃相場は時勢や不動産流通状況により変動しますので、目安として活用ください。
「JR幕張駅」周辺の住所
「JR幕張駅」周辺の住所は千葉県千葉市花見川区
幕張駅の住所は「千葉県千葉市花見川区幕張町5丁目」になります。全国的に知名度のあるベイエリアの幕張という街は、正式には「幕張新都心(海浜幕張駅)」と間違われる方も多いのです。基本的に閑静な住宅街が広がるエリアです。ちなみに、幕張新都心エリアへは駅前より路線バスで十数分でアクセスできます。
徒歩数分に、「京成幕張駅」があり2路線が使えることがこのエリアの利便性を向上させています。
駅周辺の住所は「幕張町」「武石町」が該当します。駅から数キロにわたって住宅街が広がります。近年では宅地開発が進んだことからファミリー層が住む戸建て住宅が多いですが、その中に賃貸物件が多数あるのが特徴です。
JR幕張駅周辺の交通アクセスについて
幕張駅で使える路線はJR総武本線と京成本線の2路線。
幕張駅で利用できJR路線は、「JR総武本線」です。総武快速線に乗り換えるためには2駅隣の「JR津田沼駅」を利用します。また徒歩数分の所には京成本線の駅である「京成幕張駅」があります。基本的に都心部に向かうには総武線のほうがスムーズですが、京成線を利用する方には便利です。
「JR総武本線」
「京成本線」
主要な駅までのアクセス方法と所要時間
都内の主要な駅には、「JR総武本線」で津田沼駅や船橋駅へ移動し、「JR総武線(快速)」で都内に向かいます。その後いずれかの駅で乗り換えるかたちとなります。
主要駅 | アクセス時間 | 主要な経路 | 乗換回数 |
新宿 | 59分 | JR総武本線
JR中央線快速 |
1回 |
渋谷 | 1時間5分 | JR総武本線
JR山手線 |
1回 |
東京 | 38分 | JR総武本線
JR総武快速線 |
1回 |
品川 | 56分 | JR総武本線
JR総武快速線 |
1回 |
池袋 | 1時間5分 | JR総武本線
東京メトロ丸ノ内線 |
1回 |
上野 | 49分 | JR総武本線
JR山手線 |
1回 |
JR幕張駅周辺の家賃相場について
一人暮らし物件は1R/1K/1DKなら6.11万円、1LDK/2K/2LDKなら7.40万円
JR幕張駅周辺の一人暮らし向け物件の家賃相場は、総武本線の各駅の中でも安価な部類に入ります。住宅街が広がるエリアであることから、賃貸物件はマンションタイプよりも低層のアパートタイプが多いです。
幕張駅周辺で賃貸物件を探される方は、近隣の学校に通う学生か、社会人になりたての若い方で家賃をできるだけ抑えたい方におすすめなエリアといえます。
間取り | 家賃相場 |
1R/1K/1DK | 6.11 |
1LDK/2K/2LDK | 7.40 |
2LDK/3K/3DK | 8.69 |
3LDK/4K/4DK | – |
近隣駅との家賃相場の比較
JR幕張駅の隣接する駅の周辺の家賃相場と比較してみます。両隣駅とも総武本線の停車駅である「JR新検見川駅」と「幕張本郷駅」になります。
各駅の家賃相場はコチラです。物件探しの参考にしてみてください。
路線 | JR総武本線 | |||
間取り | 新検見川駅 | 幕張駅 | 幕張本郷駅 | |
1R/1K/1DK | 5.62 | 6.11 | 5.51 | |
1LDK/2K/2LDK | 6.90 | 7.40 | 8.76 | |
2LDK/3K/3DK | 8.63 | 8.69 | 9.70 |
JR幕張駅周辺の住みやすさについて
幕張駅周辺は、住宅が中心の古い街並み。
JR幕張駅周辺の一人暮らし向け物件の家賃相場は、総武本線の各駅の中でも安価な部類に入ります。住宅街が広がるエリアであることから、賃貸物件はマンションタイプよりも低層のアパートタイプが多いです。そのため物件としてのセキュリティー性は低い印象です。この点が気になる方はマンションタイプが多く、比較的家賃相場が控えめな「幕張本郷駅」周辺がお勧めです。
北口エリアは、宅地開発が進み新たに、戸建て住宅が多数建築されている最中です。そのため若いファミリー層が転入が多く、公園には子供たちがにぎやかに遊んでいる姿が目立ちます。街の整備が進んだことで治安の面でも安心して住めるエリアです。ただし、夜は街灯も少なくお店のない住宅街なので女性が一人で歩くには少し気になるかもしれません。
南口エリアは、駅前のロータリー周辺と近隣エリアにチェーン店の飲食店や小規模のスーパーやコンビニがありますが、どちらかというと古い街並みといったところでにぎやかさはありません。
幕張駅周辺で賃貸物件を探される方は、近隣の学校に通う学生か、社会人になりたての若い方で家賃をできるだけ抑えたい方におすすめなエリアといえます。
駅周辺の買い物のしやすさについて
「北口」「南口」にそれぞれにスーパーあり。
JR幕張駅周辺には、北口と南口にそれぞれ小規模なスーパーがあり、営業時間も比較的遅くまで開いています。また、駅周辺にはコンビニが複数店点在しています。一人暮らしの方の生活必需品を購入するという点では、十分な買い物環境が整っています。
店名 | 営業時間 | 駅から徒歩 |
三徳幕張店 | 9:00~0:00 | 2分 |
マックスバリュエクスプレス幕張店 | 8:00~22:00 | 6分 |
また、少し足を延ばした千葉街道沿いには、イトーヨーカドーをはじめ家電量販店、ゲームセンター等のアミューズメント施設などの大型店舗が並んでいます。その先にはアウトレットモールなどの商業施設のある幕張新都心エリアになります。自転車でも容易にアクセスできるのは、幕張駅周辺エリアの魅力の一つといえます。
駅近隣にはカフェはありません。
JR幕張駅周辺にはチェーン展開しているカフェ店舗は残念ながらありません。休日には幕張新都心エリアや、千葉駅や津田沼駅を散策してみてはいかがでしょうか?
「JR幕張駅」は近隣の学校に通学する学生におすすめな街。
いかがでしたでしょうか?今回は、JR幕張駅周辺の住みやすさに関する情報をまとめてみました。ご紹介した通り、幕張駅周辺は、古い街並みでにぎやかさはありませんが、買い物環境や治安を含めて住みやすいエリアといえます。
少し足を延ばせば、アウトレットモールや大型商業施設のあるベイエリア「幕張新都心(海浜幕張)」にアクセスできます。もし、幕張駅エリアにお住まいになる場合は、駐車場費用もやすいことから、自転車やバイク、自動車があるとアクセルの幅が広がりますのでご検討してみてはいかがでしょうか?
コメント